![]() ![]() 長崎県立長崎工業高等学校 情報技術科卒 |
何故この会社に入社を? 高校ではロボット研究部に所属しており、組み込みの開発に興味を持ち、仕事にしたかったからです。また、同年代の人の割合が高かったことも理由の1つです。 |
---|---|
会社の雰囲気は? 個人の意見を尊重してもらえる、アットホームな職場です。分からないことがあっても、同年代の人が多いので気軽に質問できます。 |
|
この会社の良い所は? 資格取得や交通費など、さまざまな補助が出ることです。 |
|
現在の仕事内容・この会社で学べる事は? 現在、車載ECUのプログラム開発をやっています。マイコンを相手にするので、C言語に対しての理解が深まりました。また、設計書を作成しながら開発するため、文書作成力も身に付きます。 |
![]() ![]() 長崎県立大村工業高等学校 電子工学科卒 |
仕事を始めてからの生活はどうですか? 自身が知らなかった観点を知ることができ、日々学びがある毎日です。 |
---|---|
この会社の良い所は? 新たな技術の取得をサポートしており、業務と並行して新規技術の取得が行えること。年数回のレクリエーションが開催され、社員同士の交流が盛んであること。 |
|
会社の雰囲気は? 年の近い先輩が多く、共通の話題や相談がしやすい雰囲気です。 |
|
今後の抱負は? 技術の新規取得等、スキルアップを通して、開発時の視野拡大/業務の効率化が進むよう、精進します。 |
|
現在の仕事内容・この会社で学べる事は? 自動車のシステム開発業務に従事しています。ソフトウェアの知識や開発様式をはじめ、多岐にわたる業務スキルが身につくと感じています。 |
![]() ![]() 長崎県立長崎工業高等学校 情報技術科 |
何故この会社に入社を? 私は高卒で弊社に入社しました。高校の時部活でロボコンをやっており、組み込み分野に携わっていました。その関係もあり県内で組み込み系の業務を探していた所、弊社を見つけた次第です。 |
---|---|
この会社の良い所は? 自らの提案次第ですが、やりたい事を出来る所。レクリエーション等が充実している。 先輩方と年齢が近いこともあり、気軽に質問に行ける所。 |
|
今後の抱負は? 現在行っている組み込み業務もですが、社内で行っているツール開発も活発に行って、自身のスキルアップに繋げれればと思っています。 |
|
就職を検討されている方に一言 県内でソフトウエアを開発したい!組み込みの仕事をやってみたい!という方は、是非来ていただければと思います。 |