
まずは弊社ホームページをご覧いただきありがとうございます。
私が起業いたしました理由の第一は「地元への貢献」でございます。
高校卒業後、一度は長崎を離れましたが1年後に長崎に戻り法曹に携わる仕事に就きました。
やがて長崎での生活が続くにつれ「地元に貢献したい」という思いが強く湧き上がってきました。
地元に貢献するには何をすればいいのか。
私の場合、その答えが「起業」することでした。
起業することで地元の雇用を促進し、僅かながらでも社会に貢献したく考えております。
地元に根差した地域密着型の企業として、優れたIT技術を駆使し皆様のお役に立てれば何よりの幸いです。
[代表取締役] 佐藤 徳人

![]() |
│ | 株式会社エス・ティー・エヌ |
![]() |
||||||||||
![]() |
│ | 0957-47-8180 |
【最寄公共交通機関】 *[JR]西諫早駅より、徒歩約20分 *[バス]貝津団地入口バス停より、徒歩約5分
*[都営新宿線・副都心線・丸ノ内線]新宿三丁目駅より、徒歩6分 *[都営大江戸線]東新宿駅より、徒歩6分 *[丸ノ内線]新宿御苑前駅より、徒歩8分 *[JR]新宿駅より、徒歩13分
【最寄公共交通機関】 *[JR]長崎駅より、徒歩約15分 *[バス]親和銀行前バス停より、徒歩約2分 *[長崎電気軌道]めがね橋電停より、徒歩約3分 |
||||||||||
![]() |
│ | 0957-47-8185 | |||||||||||
![]() |
│ | 代表取締役 佐藤徳人 取締役 西山淳仁 取締役 山下睦樹 |
|||||||||||
![]() |
│ | 1,000万円 | |||||||||||
![]() |
│ | 2011年 9月 | |||||||||||
![]() |
│ | 34名(内訳:男性 30名、女性 4名) 平均年齢 30.2歳 <2020年10月現在> |
|||||||||||
![]() |
│ | ・基幹業務系システム ・電気通信系システム ・組込みシステム(自動車車載器 など) ・ネットワーク系システム ・各種システムの関連機器販売など |
|||||||||||
![]() |
│ | ・親和銀行 ・十八銀行 ・三菱UFJ銀行 ・たちばな信用金庫 |
|||||||||||
![]() |
│ | [HP] https://www.stn-plus.com [Facebook] https://www.facebook.com/stn8180 |

![]() |
│ | 組込みシステム開発を主業務とするソフトウェア開発企業として、長崎県諫早市に創業(資本金100万円) |
![]() |
│ | 組込みシステム技術について増大する需要に対応するため、企業規模17人体制となる |
![]() |
│ | 資本金を1,000万円に増資 |
![]() |
│ | 東京都新宿区に東京オフィス開設 |
![]() |
│ | 長崎県長崎市に長崎オフィス開設 |